1.ペットシッターの自己紹介

飼い主さまの大切なペットを安心してお預けいただくために、まず最初にペットシッターの身分証明書を提示し、

自己紹介と簡単なプロフィールをお話しさせていただきます。

2.ペットとご対面

お世話をさせていただくペットと対面し、ペットシッターに少しでも慣れてもらいます。

この際に、警戒や威嚇が強すぎてお世話が困難と判断された場合にはご依頼をお断りさせていただくことがあります。

3.ペットの情報・お世話内容の確認

ペットシッターが用意するシートに必要な情報を記入し、ペットの状況やお世話の内容を確認させていただきます。

またご依頼時の料金についても、ここであらためて説明させていただきます。

4.契約書の説明・署名

お世話の内容や料金に同意し、ご依頼を確定する場合、契約書を説明させていただき署名・捺印をお願いいたします。

5.料金お支払い

料金は前払いとなっておりますので、このときにお支払いをお願いいたします。

6.合鍵お預かり

ご依頼日当日に室内での作業がある場合、合鍵をお借りいたします。

「合鍵お預かり証」を発行し飼い主さまへお渡ししますので、鍵返却日まで保管ください。

戻る